上智社会福祉専門学校 介護実習室
(上智大学四谷キャンパス 9号館地下) 地図参照
項目 | 内容 | 時間数 |
---|---|---|
1.介護過程の展開 | (1)介護における目標の講義 (2)事例に基づく介護過程に関する講義及び演習 |
6 |
2.コミュニケーション技術 | コミュニケーションの技法に関する講義及び演習 | 2,5 |
3.移動の介助等 | (1)社会生活維持拡大への技法に関する講義及び演習 (2)安楽と安寧の技法に関する講義及び演習 |
6 |
4.排泄の介助 | 排泄の介助に関する講義及び演習 | 4 |
5.衣服の着脱の介助 | 衣服の着脱の介助に関する 講義及び演習 |
3 |
6.食事の介助 | 食事の介助に関する講義及び演習 | 3 |
7.入浴の介助等 | (1) 入浴の介助に関する講義及び演習 (2) 身体の清潔の介助に関する講義及び演習 |
4 |
8.総合評価 | 1から7までの講習内容の 修得に係る評価 |
3,5 |
合 計 | 32 |
時間 | 項目 | 持参するもの | |
---|---|---|---|
1日目 |
9:00~11:30 | オリエンテーション 介護過程(課題の提示) |
|
11:30~12:30 | コミュニケーション技術(講義) | ||
12:30~13:15 | 昼食 | ||
13:15~14:15 | 移動の介助(講義) | ||
14:15~15:45 | コミュニケーション技術(演習) | 長そでの丸首Tシャツ | |
15:45~18:45 | 移動の介助(演習) | ||
2日目 |
9:00~10:00 | 衣服の着脱の介助(講義) | |
10:00~11:00 | 排泄の介助(講義) | ||
11:00~12:00 | 衣服の着脱の介助(演習) | ||
12:00~12:45 | 昼食 | ||
12:45~14:15 | 衣服の着脱の介助(演習) | ||
14:15~17:45 | 排泄の介助(演習) | ||
3日目 |
9:00~10:00 | 食事の介助(講義) | |
10:00~11:00 | 入浴の介助(講義) | ||
11:00~12:00 | 食事の介助(演習) | ||
12:00~12:45 | 昼食 | ||
12:45~14:15 | 食事の介助(演習) | ||
14:15~17:45 | 入浴の介助(演習) | 長そでの丸首Tシャツ | |
4日目 |
9:00~12:30 | 介護過程の展開 | 1日目の課題提出 |
12:30~13:30 | 昼食 | ||
13:30~14:30 | 総合評価の オリエンテーション |
||
14:30~16:30 | 総合評価実施と修了認定 | ||
16:30~17:00 | アンケート実施 全体の講評 |