TEL : 03-3238-3021 : FAX : 03-3238-4133
10:00 ~ 12:00 | 13:00 ~ 16:00 | |
---|---|---|
第1回 4/15(土) |
公開講座 講演 「現代の介護サービスと支援困難な状況」 講師
東北福祉大学大学院特任教授 |
公開講座 実践報告とディスカッション 「支援困難な状況と実践のあり方」 報告者
砧保健福祉センター
上智社会福祉専門学校 |
第2回 5/20(土) |
講義
「利用者の地域生活への移行に伴う新たな課題」 講師
立教大学教授 |
演習
「地域での生活支援にどのように取り組むか」 講師
西駒郷地域生活支援センター |
第3回 6/17(土) |
講義
「認知症への支援の課題と可能性」 講師
きのこ老人保健施設施設長 |
演習
「認知症に伴う支援困難への対応~バリデーション法の理解と応用~」 講師
きのこ老人保健施設施設長 |
第4回 7/15(土) |
講義
「精神疾患を持つ人への支援における課題」 講師
元上智大学教授 |
演習
「精神疾患を伴う利用者への対応」 講師
上智社会福祉専門学校 |
第5回 8/19(土) |
講義
「家族関係から生じる支援の困難性」 講師
NPO法人介護者サポートネットワークアラジン |
総括
「家族関係を含めた対応を考える」 講師
NPO法人介護者サポートネットワークアラジン |