YouTuberとして人気のコムドットは、2023年に活動を始めてから5周年を迎えました。
YouTube動画で人気を博している一方で、コムドットのやまとさんが嫌いという人も多いようです。
イケメンで高身長なやまとさんが嫌われてしまっている理由と意外な素顔などについてお話しするので、ぜひご覧くださいね。
コムドットやまとが嫌いと言われる理由5選!

コムドットのやまとさんが嫌いと言われる理由はこんな感じ。
- 尖った発言
- 賢いアピールに感じる
- 一般人にマジ切れ
- 反省の色がなく見える
- 平成フラミンゴ炎上騒動
くわしくみていきましょう。
尖った発言

2020年12月、コムドットのやまとさんは、Twitterに宣戦布告と題して次のようなツイートをしています。
一般の人はもちろん、YouTuberの間でも物議をかもしてしまい、良くも悪くも「道をあけろ」は拡まってしまいました。
コムドットって「全YouTuber 道開けろ」言うから自分達だけでTOP目指して行くのかと思ったら、他のYouTuberと手を繋いで進んでいくからそっちなんだと思った。
過度なプライドは反感買うだけだって気づいてないのかな?
見方によっては、そういうキャラを演じているようにも見えなくはないのですが、尖った発言は誤解も生んでしまいがちですよね。
賢いアピールに見える

コムドットのメンバーでアメリカで動画を撮影していたときのエピソード。
実はやまとさんは頭脳明晰で知られています。
上智大学といえば偏差値65の一流大学。
YouTubeでアップしたアメリカ旅の動画でも流暢な英語で話しています。
しかし、英語でインタビューする言葉をメンバーに説明している場面で、やまとさんの上から目線に複雑な気持ちを抱いたファンも多かったようです。
一般人にマジ切れ

盗撮している人には、手厳しいやまとさん。
動画でもそのイライラを隠さずにぶつけています。
となりにいたメンバーのひゅうがさんが、必死に和ませようとしている様子が映っている動画もあり、視聴者からはやりすぎではという印象を持たれてしまっているようで…
この対応にネットでは
初対面の人に「お前」っていう時点で人間性を察する。
別に間違ってはないけど、ヒカキンさん達と比べると、こういった態度できっと今後ついてくるファンや伸びに限界がくるんじゃないかな
など、いろいろ意見が飛び交っています。
反省の色がなく見える

2021年3月、コロナ禍で自粛生活が続く中、コムドットを含むYouTuberが10人以上で飲み会をひらきました。
これについては、謝罪のツイートをしたやまとさんでしたが、その後も似たような騒ぎを起こしています。
- 2021年3月 YouTuber10人以上で飲み会
- 2021年6月 緊急事態宣言下、コムドットを含む30人以上のYouTuberがカラオケパーティ
- 2021年9月 コンビニの前で大騒ぎして警察沙汰
同じ2021年の9月のコンビニの前で大騒ぎをしたことで、近隣住民が警察に通報するという事件に発展した件に関しては、やまとさんはTwitterで謝罪文を掲載。
謝罪は冒頭の数行のみ、あとは誹謗中傷するのはよくないというような主張をしているので「反省の色がないのでは?」という印象を与えてしまいました。
しかしやまとさんたちは、コンピ二の店主さんに直接謝罪にいっているようです。
それほど、悪気があったわけではないようですね。
平成フラミンゴ炎上騒動

コムドットとコラボした動画を撮るなど、コムドットとは良い関係性を持っていた平成フラミンゴさん。
2023年7月に開催されるコムドットのプロデュースによる『Creator Dream Fes ~produced by Com.~』の出演オファーにまつわる騒動が持ち上がりました。
コムドットやまとさんから、口頭で出演を打診された平成フラミンゴさんでしたが、会社を通してのオファーでなかったため、正式な契約が交わされていませんでした。
結局、出演を辞退することになってしまった平成フラミンゴさんは、動画のなかで経緯を説明。
しばらくしてやまとさんは次のようなツイートをしています。
自分の言葉で喋ったか誰かに言わされたか知らないけど、証拠そろってるのに被害者ヅラして視聴者に嘘をついて、保身に走ったツケは必ず回ってくるぞ
本当のことを自分たちの言葉で話してくれるのをコムドット全員友達として待っています
引用:Yahoo!ニュース
気持ちが分からなくもないですが、会社のルールは簡単に変えられないので仕方がないことではありますね…
しかもこのツイートは、かえって事態を悪化させてしまうことに…
現在は仲直りされているようですが、このことでコムドットのフォロワーが一気に減ってしまいました。
コムドットやまとの嫌いと言われるキャラは演出との声も!

コムドットは炎上してしまうことが度々ありますが、登録者を増やすための戦略と感じている人も多いようです。
理由としてはこんな感じ。
- 炎上しても懲りずに同じようなことを繰り返すから
- 実は涙もろいから
本当のところはわかりませんが、やまとさんには意外な素顔もあるようで…
2022年5月にアップされたやまとさんの誕生日動画は、両親、祖父母に感謝する企画でした。
祖父母との食事会の後は、今度は旅行に連れていってあげたいことなどを語りながらこんなコメントを。

孫としての使命をまっとうしたいなと思います。
両親との食事会の後にはプレゼントとして手紙を渡しました。



手紙です。24年間育ててもらったお礼の…
動画には映っていないのですが、お母さんは泣いてしまった模様。
普段はコムドットの事務所の社長としての責任もあり、目に見えないものと闘っているのでしょうか、帰りのタクシーでは涙を流すシーンもありました。
いろいろなプレッシャーを抱えながら、常に前進することを考えているのかもしれませんね。
コムドットやまとは進化していて好きという意見も!


2023年7月27日、東京ドームで行ったコムドット総合プロデュースによる『Creator Dream Fes(CDF)』が開催されました。
平成フラミンゴさんとのトラブルや視聴者対応の不適切さによって、2023年7月には一時に登録者が23万人も減るという事態になってしまったコムドット。
やまとさんは、今まで目の前の事に対して強い言葉で返してきたのは、自分たちを奮い立たせるためだったと告白したあと、次のようなコメントをしています。
冷静に考えて、めちゃくちゃダサかったと思います。ダサい自分を東京ドームに捨てて帰りたいと思います。僕は今日から、信念を持った堂々とした人間になることをここで宣言します。胸を張って、何が起きても動じないかっこいい男になりたいと思います
引用:Yahoo!ニュース
このコメントに対して、ネットも反応!
やまとの決意にみんな付いていくよ!!!周りに何言われたってコムドットのファンって言うことに恥ずかしいとかこれ一切なーい!!
CDFでコムドット がますます好きになってしまった
さてどうしましょう
CDF最高すぎ‼︎ コムドット好きでほんとによかったこれからも応援するし夢も叶って欲しいなぁ次のイベントも行く‼
自己肯定感が強いことで知られるやまとさんも、メンバーと意見がぶつかったり発言が裏目に出てしまうなどとてもキツイ3カ月だったそうです。
CDFで再出発を誓ったコムドットやまとさん。
これからの活動がどんな形になっていくのか、楽しみですね。
まとめ
尖った発言や上から目線で良くも悪くも注目を集めてきたコムドットリーダーのやまとさん。
やまとさんが嫌いと言われる理由5つはこんな感じ。
- 尖った発言
- 賢いアピールに感じる
- 一般人にマジ切れ
- 反省の色がなく見える
- 平成フラミンゴ炎上騒動
尖った感じのイメージがありますが、家族やメンバーに感謝したり、感動の涙を流したりと優しい一面もあります。
さまざまな炎上を乗り越えて前進し続けるコムドットやまとさん。
これからは、さらに楽しい動画で視聴者を楽しませてほしいですね!
コメント