2023年9月にデビューしたVtuber「儒烏風亭(じゅうふうてい)らでん」さん。
ホロライブの「ReGLOSS(リグロス)」というVtuberグループに所属しています。
期待の新人だけあって人気の高いらでんさんですが、中の人が「嗣春(つぐはる)らいか」さんだったんじゃないか、と話題なんです。
そこで今回、二人が同一人物とされる理由、顔バレの真相、らでんさんの人気ぶりなどをまとめました!
儒烏風亭らでんの前世・中の人が嗣春らいかと言われる理由5選!

その理由はこんな感じ。
・声がそっくり
・落語や芸術好きが一緒
・お酒とタバコ
・博多弁
・歌が苦手
一つずつ見ていきましょう!
声が似てる

ファンもSNSで触れていました。
らでんちゃんって、らいかと声同じ?
聞き比べてみると、特徴的な高い声とテンションが似ている気が!
らでんさんの方が抑えめに聞こえるけど、かなり似ているんじゃないでしょうか。
どちらにせよ可愛い声ですよね!
落語や芸術の趣味が一緒

嗣春らいかさん活動時も、
落語ジャンル珍しい
と言われており、Vtuberの中では珍しいジャンルの様子。


これは本人が語るプロフィール。
ほとんど一緒のため、Xではこんな声が。
これ、中の人確定じゃない?
確かにほぼ同じプロフィールですね…!
お酒とタバコをたしなむ


日本酒で乾杯だあああああああああああああああ!
らでんさんは動画内でも、お酒を飲みながら雑談したり、吸っているタバコを紹介してます。
一方、らいかさんも…




おなじく飲酒配信をしてたり、タバコが好きと語っていますね。
お酒はともかく、Vtuberでタバコ好きを公言する人はあまりいない気がするし、やっぱり中の人は…
ファンからも、嗜好が同じことを指摘されています。
福岡の方言


らでんさんの喋り方を好むファンが多く、このような声がたくさん!
博多弁がかわいい〜
対して、らいかさんも…



【博多生まれな鬼ネコVtuber】
二つ名も、自分でこう語っていました。
出身地・方言まで一緒なんですね…!
歌うことが苦手




この画像のとおり、二人とも歌が不得意と公言。
多くの共通点が見つかり…。
らでんって、もしかして少し前に引退した嗣春らいか??
中の人が同じでは、という声が多いようですね。
儒烏風亭らでんは顔バレしたとの噂あり!


初配信時、能面を被った状態での配信を行っていました。
「能面の中の顔」として配信内で紹介されたのが、上の大和絵!
これには彼女も…



これは顔バレっちゅうか、大和絵なんよwww
引間鉤鼻なんよww
引間鉤鼻とは、昔の日本画でよくある、しもぶくれの輪郭に、糸のような目、上を向いた鼻の顔をかく画法のこと。
なんでも昔の美人の特徴だったみたいですが、現代人からするとおかめ納豆みたいと言われてしまっているみたい・・・
さすが芸術関連が好きと公言するだけある知識で突っ込みを入れていました!
儒烏風亭らでんは独特のキャラクターが受け人気Vtuberに!




儒烏風亭らでん、噺家さん風の名前に違わず話のテンポ抑揚、話題の豊富さに至るまで雑談枠の安定感が素晴らしかった
最近儒烏風亭らでんちゃんがめちゃくちゃアツい
ビジュも声ももちろん可愛いが とにかく話が面白い
このように、話題の多さや面白さを評価する声が多数!
デビューからまだ10日前後なのに、すでに…


2023年9月19日現在で、登録者数20万に届きそうです!
まだ13本しか動画を更新していないのにも関わらず、破竹の勢いですね!
これからが楽しみです!
まとめ
今回は、儒烏風亭らでんさんの前世(中の人)が嗣春らいかさんだとされる理由を見ていきました。
おもな理由はこの5つ。
・似ている声
・落語や芸術という趣味が一緒
・お酒とタバコが好きなのが一緒
・博多弁が一緒
・歌が苦手なのが一緒
また、顔バレの噂もありましたが、実際の顔バレはしておらず、ネタの一環だったようです。
豊富な知識と上手な喋りで、続々と新規ファンを獲得している儒烏風亭らでんさん。
さらなる活躍から目が離せませんね!
コメント