2023年11月12日、闘病の末に亡くなった歌手・KANさん。
多くのファンだけでなく、芸能人からも愛されてきた日本を代表する歌手です。
今回は、KANさんの家族構成や年齢・職業についてまとめました!
父親が有名人なのではないかということまで調査しています!
KANの家族構成は嫁・早稲田桜子で子供はなし!

出会いは、1997年のコンサートツアーだそう。
出会ってから結婚までが2年なので、交際しだすときには、結婚を視野に入れていたのかもしれませんね。
早稲田桜子さんを見た世の中の人の声がこちら。
KANさんが結婚するとスポーツ新聞にすっぱ抜かれた時(1999年)、お相手が前年のツアーでサポートメンバーだったバイオリニストのおねえさん(早稲田桜子さん)だったからその当時から絶対タイプの人だよねと納得してたし、やっぱりお付き合いしてたのねって悟りが凄かった。
バイオリニストの早稲田桜子さん。すごくお綺麗な方ですね。
KANさんの奥さんとてもキレイだったのですね~
美人だという声が多数で、KANさんも一目ぼれだったのかも。
そんな2人には、子どもはいません。
ですが、過去の早稲田桜子さんの記事から、流産を経験していたことが判明しています。
稽留流産と進行流産を経験しているようで、妊娠には前向きだったのかも。
KANの父親は有名プロデューサー!

KANさんの父親である木村満さんは、音楽関係を担当する番組プロデューサーでした。
お父さんの影響もあり、KANさんは小さいことから音楽に触れていたのかも。
そして、この木村満さんは、KANさんの本名の「和(かん)」を命名したことでも知られています。
『(世の中の人に)平和を与えるという行動を実践する』という意味が込められているそうですよ。
KANさんの父親である木村満さんは、世間にも知られる人だったみたい。
お父様の木村満さんは放送局勤務の他にも作曲家・編曲家としてもご活躍され、九響でも何度も取り上げ、晩年の作品も演奏しました。
KANは福岡市の出身で、お父さんの木村満さんはRKB毎日放送にいた作曲家。お世話になりました
九州の建築業を担って一部上場していた岡崎工業が‘70年前後に制作した社歌ソノシート。演奏しているのはRKB毎日放送専属の楽団。作曲している木村満とは同局のプロデューサーだった人で、どうやらKANのお父さんのようですね。
作詞・作曲も行っていたようで、地元である福岡に貢献された人だったのでしょう!
KANの家族の年齢・職業も調査!

KANさんの奥さんである早稲田桜子さんは1970年8月14日生まれなので、2023年11月現在で53歳になります。
KANさんは61歳であるので、8歳差の夫婦ということに。
そして、早稲田桜子さんの職業は、バイオリニスト、大学講師です。
KANさんのツアーに同行するほどの実力の持ち主で、東京学芸大学を卒業後、アメリカの大学院、そしてパリへの留学と音楽に熱を注いでいることが分かります。
現在は、音楽活動に加え、昭和音楽大学の講師としても働いているようです。
さらに、国家資格まで持っているとか!
・ 鍼灸師
・ あん摩マッサージ指圧師
奏法の向上のために身体構造を学びたかったとのこと。
KANさんの家族と音楽は、切っても切り離せないものだったのでしょう!
まとめ
今回は、KANさんの家族構成や年齢・職業についてまとめました!
KANさんの奥さんである早稲田桜子さんは、2023年11月現在53歳で、バイオリニスト、大学講師として働いています。
二人の間に子どもはいませんでした。
KANさんの父親である木村満さんは番組プロデューサーで音楽関係の仕事もする人だったよう。
KANさんは音楽に囲まれた生活をしていたのですね!
コメント