車のことならなんでもお任せのビッグモーターを創業し、一代で大きくした兼重宏行社長。
企業の社長ってすごい学歴・経歴のように感じますが、コツコツと積み上げていくタイプだったみたい。
今回は、そんな兼重宏行社長の経歴や学歴の秘密についてまとめました!
兼重宏行(ビッグモーター元社長)の経歴まとめ!

簡単にプロフィールを見てみると・・・
- 氏名:兼重宏行(かねしげ ひろゆき)
- 生年月日:1951年9月13日
- 年齢:2023年現在71歳
- 出身:山口県岩国
70歳を過ぎても、店舗視察や経営に関わっているそうで、現役バリバリのようです。
兼重宏之社長・ビッグモーターの経歴は、こんな感じ。
- 1976年:山口県に車の会社・兼重オートセンターを起業
- 1978年:兼重オートセンターを法人に
- 1980年:会社の名称を「兼重オートセンター」→「ビッグモーター」に変える
- 2005年:関西でCMをバンバンやっていて誰もが知っている老舗中古車チェーン・ハナテンと合併
- 2015年:ビッグモーター本社を山口から東京に移転し、有名企業の仲間入り
- 2023年:ビッグモーター社長辞任
2005年に関西では誰もが知っているハナテンと合併し、
四国や九州で着々と勢力を広げてきた会社が、関西の大企業を味方につけて全国規模の力を手に入れた・・・といった感じでしょうか?
経歴だけ見ると、かなり順調な勢力拡大をしているように見えますが、相当な苦労があったに違いありません・・
組織が大きくなればなるほど、運営はストレスかかりますからね。
ただ、次期社長の和泉伸二さんは・・・

兼重社長の強力すぎるリーダーシップに頼りきっている
と語っており、ワンマン経営でのし上がってきた兼重宏行社長の凄さが窺えますね。
2023年に兼重宏行社長は現役を引退し、ビッグモーターとは関わらなくなるみたいです。
ただ、今までのノウハウについてアドバイスすることもあるんじゃないかと言っているネット上の声もありますね。
兼重宏行(ビッグモーター社長)の学歴まとめ!


ビッグモーターでは、学歴不問で採用を行なっているとあり・・・
どんな小さなことでも、「今以上」を求める気持ちを大切にしています。
出典:https://bigmotor-recruit.net
逆に言えば、その情熱さえあれば学歴や経験やスキルや性別は一切不問です。
兼重宏行社長も学歴なしでのし上がってきた可能性はありそう。
ただ、兼重宏行社長の息子・宏一さんが早稲田大学を出ているので、いい大学を出ている可能性も十分ありますよね。
経営手腕が抜群なので、頭はいいはずですからね。
頭が良すぎて、大学と仕事は関係ないと悟っているって可能性もありますよね。
兼重宏行(ビッグモーター社長)の年収が億越えの噂の真相は?


競合企業である、中古車を販売する株式会社・ネクステージの売上は2022年度が約4000億円みたい。
んで、役員報酬が1人当約4000万円だったよう。
ビッグモーターに関しては、売り上げが7000億円を突破していてネクステージの約2倍近くになります。
単純計算で、役員報酬も2倍程度もらっているとして、社長は他の役員より報酬が多いと仮定すると・・・
兼重宏行社長の年収は、1億円以上あるんじゃないかという見方もできそう。
まとめ
ビッグモーター・兼重宏行社長の経歴は、こんな感じでした。
- 1976年:山口県に車の会社・兼重オートセンターを起業
- 1978年:兼重オートセンターを法人に
- 1980年:会社の名称を「兼重オートセンター」→「ビッグモーター」に変える
- 2005年:関西でCMをバンバンやっていて誰もが知っている老舗中古車チェーン・ハナテンと合併
- 2015年:ビッグモーター本社を山口から東京に移転し、有名企業の仲間入り
- 2023年:ビッグモーター社長辞任
学歴は不明ですが、地頭がいいのでいい大学出てる可能性もあります。
また、年収は驚異の億越えなんてことにも・・・
ビッグモーターの今後に期待大です。
コメント