ニュースや知人との会話の中で、LINEとYahoo!の連携やアカウントセンターというワードを耳にすることが増えましたね。
自分のスマホではアカウントセンターが表示されていないと焦っている人も多いのではないでしょうか。
今回は、LINEのアカウントセンターについて紹介します。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
LINEでアカウントセンターが表示されないことあり!

スマホでLINEを利用しているにもかかわらず、アカウントセンターが表示されないケースがあるようです。
アカウントセンターは、以下の手順で確認できます。
- LINEアプリを起動
- 画面左下「ホーム」をタップ
- 画面右上の歯車マークをタップ
- プロフィールの下に表示
LINEのプライバシーポリシーに同意しなかった場合についてはコチラ。


このような表示がされていれば、アカウントセンターが表示されている状況です。
アカウントセンターは英字で記載されているので要チェックですよ。
「LINEが使えなくなる」なんて噂を耳にしたときに、そもそも表示されていない!となると不安になりますよね…。
メッセージのやり取りや電話として、毎日使う人が多いでしょうから、びっくりしてしまう気持ちがわかります。
場合によっては、このアカウントセンターが表示されないことがあるようなので、次の章で表示方法を紹介しますね!
LINEでアカウントセンターが表示されない時の解決方法

LINEのアカウントセンターが表示されない場合には、3つの解決方法を試してみましょう!
- LINEをアップデート
- スマホの機種変
- 電話番号登録
それぞれ解説します。
LINEをアップデート

LINEのバージョンをアップデートすることで解決できる場合があります。
iPhoneの場合はスマホ内のApp Store、アンドロイドの場合はGoogle Playからアップデートが可能です。
1.App Storeを起動
2.画面右上のスマホの名前をタップ

3.下にスクロールしてLINEを探す

4.LINEのアイコン右にあるアップデートをタップ
(この画面ではアップデート済のため「開く」と表示されている部分です。)
この4ステップでアップデートできますよ。
アップデート方法の確認はコチラの記事で詳しく解説してありました。
2023年10月31日現在、最新のバージョンは「13.17.2」と表示されています!
LINEとYahoo!が連携できているか確認する方法はコチラ。

スマホの機種変

スマホを機種変することでアカウントセンターが表示される可能性があります。
家族や知人に聞いたところ、iPhoneXでは表示されるようです。
iPhoneXは2017年11月発売の機種なので、よほどスマホが古い場合限定でバージョンに対応していないケースがあるみたいですね。
その場合には、機種変更することでアカウントセンターが表示されるようになりますよ。
電話番号登録

電話番号をLINEに登録することで、解決できる場合もありますよ。
LINE登録時にFacebookで認証した人は、電話番号を登録していないパターンがあります。
LINEを利用し始めたのは随分と前だという人が多いでしょうから、どの方法で認証したのか覚えていない人がほとんどかと。
電話番号の登録方法は下記の手順です。
1.LINEアプリを起動
2.画面左下の「ホーム」をタップ
3.画面右上の歯車マークをタップ
4.一番上に表示される「プロフィール」をタップ

5.電話番号が空欄になっていればタップして登録

これだけでOKですよ。
電話番号登録しておいた方が何かと便利。
この際登録するのもありかも。
LINEでアカウントセンターが表示されない時の原因まとめ

LINEでアカウントセンターが表示されない時の原因は3つ考えられます。
- LINEのバージョンが更新されていない
- スマホが古くバージョンに対応していない
- 電話番号が登録されていない
確認していきましょう。
LINEのバージョンが更新されていない

LINEアプリのバージョンが更新されていないことが原因。
App StoreやGoogle Playから、アップデートすることで解決できます。
ちなみにアップデートでは、バグの修正や新機能追加などがおこなえるので、日頃から更新することをおすすめしますよ!
連携にエラーが出た場合の対処法はコチラ。

スマホが古くバージョンに対応していない

スマホが古く、バージョンに対応していないパターンです。
古いパソコンの動作が悪くなったり、新しいソフトウェアに対応できなかったりするように、スマホも機械なので古い機種は新しいバージョンに対応できないことがあります。
LINEだけでなく、ほかの場面でも弊害が起こる可能性も高いので、これを機に機種変するとよさそうですね!
電話番号が登録されていない

LINEに電話番号を登録しないないことが原因で表示されない場合も。
LINEアプリ内で確認・登録が完結できるので、試してみてくださいね。
ちなみに、電話番号は日本国内の番号を登録しなければならないようです。
まとめ
LINEアプリでアカウントセンターが表示されない場合の解決方法は
- LINEをアップデート
- スマホの機種変
- 電話番号登録
こんな感じ。
原因と解決方法をしっかりチェックして、LINEを11月以降も使いましょう!
コメント