宝塚歌劇団宙組組長として活躍中の松風輝(まつかぜあきら)さん。
今回は、松風輝さんの年齢・本名などのプロフィールについて徹底調査しました。
何期生かや実家についてもまるっとまとめています!
松風輝(まつかぜあきら)の年齢・本名プロフまとめ!

松風輝さんの年齢や本名などの基本プロフィールを紹介します!
名前:松風輝(まつかぜあきら)
本名:西本朱里(にしもと あかり)
生年月日:12月25日(西暦は非公開)
年齢:36~38歳
出身:兵庫県宝塚市
出身校:兵庫県立宝塚北高校
身長:167センチ
役柄:男役
年齢についても非公開でしたが、宝塚音楽学校に入学できるチャンスは「中学校3年、高校1・2・3年」の4回です。
松風輝さんは、高校を入学しているので、早くても高校1年、遅くても高校3年で宝塚音楽学校に入学していることになります。
2004年に宝塚音楽学校に入学しているので、それからすると36~38歳という計算に。
松風輝さんは努力家でもあり、団員になってからも
役作りに夢中になりすぎて、元号が令和になっていた事すら気付かなかった
こんな発言があるほど。
松風輝さんは、ユニークな役柄を演じることが多く、演技のふり幅が広いことでも人気なんだとか。
えっ このお母さん松風輝さん?!
少年もやってお母さんもやれるの?!
女性役のイメージなかったけどめちゃくちゃ好きな声
演技の幅凄まじいな……
うさんくさいレオポルド伯爵な松風輝さんー。
口髭はやたらとツヤツヤしてて個人的にツボです笑
すれ違う人みんな顔をしかめるので、相当なキャラの濃さが本当にずるい。
松風輝さんよ…!!!
超お母さんなんですけど???
綺麗で優しい超お母さんなんですけど??
はい?好きなんですけど?
私の中の松風さんは何かで見たシンデレラのネズミのモノマネだったものでね
出身が宝塚市とあって、幼いころから宝塚歌劇団を身近に感じることも多く、憧れていたのかもしれませんね。
出身校である宝塚北高校も、多くの宝塚歌劇団員の出身校でもあります。
松風輝(まつかぜあきら)は何期生?

松風輝さんの入学した2004年は宝塚音楽学校92期であり、同年に入学した生徒は48名います。
この年の受験者数は1066人、合格者50人で競争倍率はなんと21.32倍!
主な団員はこの通り。
・ 真風涼帆(元宙組トップスター)
・ 蘭乃はな(元花組トップ娘役)
・ 煌月爽也
・ 彩凪翔
・ 天咲千華
この中でも真風涼帆さん、蘭乃はなさんは、現在は引退していますが、それぞれの組でトップとなり、宝塚歌劇団の顔として活躍しました。
そんな92期生に対する世間の声がこちら。
92期生って顎をこう上げて見下し目線からの顎引き眼光やばくないですか。 真風さんも2番手でオラついてた時やってたし、まなはる兄さんも煽りまくってくるしさぁ。
今日のロートレックとウィリーの絡みで改めて気づいたんだけど、ちなちなの92期生揃ってる月組最高でしか無い…このお二人の安定感たるや…
やっぱ凪様退団か…ひーこちゃんも!
大好きな92期生さんまた減る
演技力の高い代ということにも定評があるようですが、退団する人が増えており、ファンの方はさみしさを感じているようですね。
松風輝(まつかぜあきら)の実家はお金持ち?

松風輝さんは、宝塚歌劇団の宙組組長として活躍されており、実家を公にしているような情報はありませんでした。
しかし、宝塚音楽学校に入学するため、そして入学後も、多くの費用がかかります。
受験に合格するために、幼少期からピアノ、バレエ、演劇、歌唱などの習い事、さらには受験スクール……と、これだけでも続けさせるにはそうとうな費用が。
1番力を入れるであろう受験前は1年間で200万近くにもなるとか。
入学後も、授業料に加え、美しさを保つための自己投資やプライベートレッスンなど、親御さんの理解に加え経済力も必要不可欠。
よって、松風輝さんの実家も、お金持ちである可能性が高い可能性大となります。
まとめ
今回は、松風輝(まつかぜあきら)さんの年齢や本名などの基本プロフや何期生かについてまとめました。
年齢は36~38歳、本名は西本朱里(にしもと あかり)さんでした。
92期生として入学し、同期と共に切磋琢磨したよう
実家は明らかにはなっていませんが、お金持ちの可能性がありそうです!
これからも幅広い活躍にも期待ですね!
コメント