MENU

櫻井翔がnews zero降板と言われる理由3選!卒業や番組刷新で続投はなし?

櫻井翔がnewszero降板と言われる理由3選!卒業や番組刷新で続投はなし?

本記事にはPRが含まれます

櫻井翔さんが2006年から出演しているnews zero

ジャニーズ事務所の騒動が表面化してから、さまざまな声があがっています。

櫻井翔さん自身がバッシングの対象となったり、番組スポンサーからの苦言があったりするので、降板間近なのでは?という憶測が出ています。

今回は櫻井翔さんがnews zeroを降板すると言われる理由3つについて解説します。

スポンサーリンク
目次

櫻井翔がnews zero降板と言われる理由3選!

櫻井翔さんがnews zeroを降板すると言われる理由はこんな感じ。

  • 自信喪失
  • スポンサー降板の恐れ
  • 番組スタッフの疲弊

一つずつ検証していきましょう!

自信喪失

櫻井翔さんは度重なるバッシングにキャスターとしての自信喪失している模様。

ジャニーズ事務所の騒動についてnews zeroで初めての報道となった2023年5月15日。

news zeroに出演していた櫻井翔さんでしたが、この問題について一切しゃべらなかったことがバッシングの対象になってしまいました。

2023年9月までの櫻井翔さんに対する批判はこんな感じ。

  • 2023年6月5日にようやくコメントしたが、遅すぎる
  • 2023年8月14日当事者の会会見に関してのコメントの論点がずれている
  • 2023年9月7日のジャニーズ事務所の会見に関して激しく動揺している

News Zeroの櫻井翔の違和感半端ない。
視聴率も取れないんだから自分から辞めた方が良くない?

NEWSZEROにて、櫻井翔さんの話が全部入ってこない

一方、こんな意見も。

櫻井翔を バッシングして なんになる
なにも バッシングされる ことなどない

まだまだ混沌としそうですね……

スポンサー降板の恐れ

news zeroのスポンサーであるトヨタ自動車の担当者からはジャニーズ事務所の騒動についてのスタンスに疑問を投げかけられているという噂がある模様。

2023年9月27日、NHKはジャニーズ事務所所属のタレント起用を見合わせると発表しました。

このほかにもジャニーズ事務所には逆風が吹いています。

  • モスバーガーはCMを変更すると発表
  • 花王はCMを打ち切ると発表
  • 複数の企業より契約更新はしないと言われている

森永も今のところ契約更新しないよって言ってるから、櫻井翔くんのこの広告も見なくなるのかな。
毎月楽しみだったんだけどね。

まだやるんかね。
先程ジャニーズ事務所所属タレントがCM起用契約更新打切り報道の後に
櫻井翔については個人契約しますよ!ってのは藁の糸、雲の糸にしか見えないんだがね。

アフラックが櫻井翔氏と契約更新するのは、本人に非がないからではなく、親が元官僚だからだと思う。

今後のジャニーズ事務所の対応次第で、良い方に向かう道もありそうですね。

番組スタッフの疲弊

櫻井翔さんが出演されているnewszeroのスタッフは、仕事が増えるので大変だという噂がある模様。

大物タレントが出演するとあって、周囲の気遣いは大変だという噂があります。

  • 番組内でのコメントはカンペが必要
  • 取材の段取り、質問内容はスタッフが準備

トップアイドルの嵐として活躍しているときからキャスターとして出演していた櫻井翔さんだけに、カンペや段取りまで手が回らなかったのかもしれませんね。

櫻井翔「腫れ物状態」『news zero』の「置き物」になった!

「ジャニーズ事務所でできる事やっていきます」と言ったはいいものの「厳しい目の中でも時間をかけてやっていくと言う事ですね?」と念押しされた途端目泳ぎまくってる・・・。

アイドルがキャスターをすること自体にも批判が出てきた。
翔君はZEROのオープニングキャストだし、翔君キッカケでニュース離れしてた若い子がニュースを見ることに繋がることもあったはず

スポンサーリンク

櫻井翔は3月に卒業して番組刷新か

ジャニーズタレントを起用することで、スポンサー離れが起きてしまった場合、櫻井翔さんは降板するかもしれません。

櫻井翔さんが2023年10月以降もnews zeroのキャスターとして続投されることには、さまざまな声があります。

日本テレビ内からも批判の声があがっているとの噂もあり、今後はジャニーズ事務所の対応や世論次第で変わる可能性がありそうです。

来年3月の降板も視野に意見ポストした
「4月には景色が変わると思います」という、あるプロデューサーから受けた話、現実味を語るまだ半信疑半だけど。

とはいえ、櫻井翔さんはnews zeroにとっては功労者という側面もあります。

降板というような直接的な表現ではなく、卒業として穏便に辞められるのかもしれませんね。

スポンサーリンク

櫻井翔は降板せず番組続投という声も

2006年からキャスターとして活躍されていた櫻井翔さん。

櫻井翔さんのキャスターとしての資質を買っている人もいます。

中立的で公正で配慮があり報道キャスターとして適任
彼だから伝わることがあると思う

テレビ関係者は今後のジャニーズの対応次第で、逆風が順風に変わるのではと慎重になっている模様。

テレビ関係者はとにかく、様子をうかがっているというのが本当のところのようです。

テレビ関係者の懸念事項としてはこんな感じ。

  • ジャニーズへの逆風が収まったならジャニーズタレントを使いたい
  • 被害者への補償が済めば、勢いが盛り返すかもしれない
  • ジャニーズタレントなしでは番組が成り立たない

ジャニーズファンの方にしてみれば、推しが見られなくなるのは寂しいですよね。

ジャニーズ事務所の騒動は被害者もいるだけに、簡単に判断するのは難しいのかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

櫻井翔さんがnews zeroを降板すると言われる理由はこんな感じ。

  • 自信喪失
  • スポンサー降板の恐れ
  • 番組スタッフの疲弊

2023年9月現在では、news zeroのキャスターとして櫻井翔さんの続投が決まっています。

しかし、今後のスポンサー企業の方針によっては、櫻井翔さんは3月の番組改編のタイミングで卒業する可能性も出てくるかもしれません。

ジャニーズ事務所の騒動が落ち着くまで、櫻井翔さんもスポンサーもテレビ局も手探り状態のようです。

ジャニーズ事務所の被害者への補償や対応が適切になされて、櫻井翔さんも安心して仕事ができるようになるといいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次