MENU

そーたの暇つぶしが嫌いと言われる理由3選!非絵師なのに上から目線の評価で炎上!

そーたの暇つぶしが嫌いと言われる理由3選!非絵師なのに上から目線の評価で炎上!

本記事にはPRが含まれます

「そーたの暇つぶし」とは、そーたさんが運営する登録者数17.1万人のYouTubeチャンネルで、イラストに関する投稿がメインです。

ですが、一部でそーたの暇つぶしが嫌いだと炎上し話題になっています。

そこで今回は、そーたの暇つぶしが嫌いだと言われる理由や、炎上の原因について調査しました!

目次

そーたの暇つぶしが嫌いと言われる理由3選!

そーたさんご自身の写真

そーたの暇つぶしが嫌いだとX(旧Twitter)で炎上!

そーたさんが運営するYouTubeチャンネルそーたの暇つぶしですが、絵師やイラストを紹介したりイラストに関連する投稿がたくさん。

そんな、そーたの暇つぶしが嫌いだと言われる理由は、次の3つです。

  • 他人のイラストを使って収益を得ている
  • 他人の絵の批評の仕方
  • 一部の神絵師だけをひいき

では、詳しく見ていきましょう。

他人のイラストを使って収益を得ている

理由1つ目は、他人のイラストを使って収益を得ている点です。

YouTubeチャンネルそーたの暇つぶしでは、X(旧Twitter)で募集したイラストを投稿する動画も紹介しています。

そのため、人のイラストを利用して収益を得ていると批判されているようです。

昔は絵師様の絵を紹介しよう!という感じだったのに今は自分が有名になりたいから絵師様の絵を利用してる感じありますよね…。

上手い人に囲まれているのにアドバイスを貰ったりもせず、大した努力もせず、他の人の努力を稼ぎに使っているようにしか見えなくて。

最近では年下の高校生中学生のイラストをお金稼ぎにしている。
とても残念です。

絵師さんを自身が伸びるための道具扱い、他人の実績でドヤってる態度が無理です。

そーたの暇つぶしに取り上げてもらいたくて過去に何度も投稿していた人もいたようなので、ウィンウィンな部分もありそうですね。

他人の絵の批評の仕方

他人の絵に対する批評の仕方が、嫌いだと言われる理由2つ目です。

イラストに対するそーたさんのコメントが上から目線で嫌いだと言われる原因になっているようです。

自分はできないようなことを上から目線で発言してたり、イラっとくるような発言。

絵を褒めるとき等に上から目線っていう感じが最近目立ってきて苦手になりました。

絵描きさんを伸びさせるとかいっといて自分の好みの絵しか紹介しなかったり、人の絵に下手とか遠慮せず言うし自分は描けないのに絵描きさんの絵を指摘して図々しい。

一度採用してもらったことがありましたが、故意に別の絵師様の絵と並べて「構図が似ている」という紹介をされたので、とても悲しい気持ちになりました。

そーたさんご自身はイラストの初心者と名乗っており、ご自身のイラストも公表しています。

ネタかもしれませんがあまり上手ではないようにも見えますね。

絵師でもなく上手でもないという点から、上から目線の批評に嫌悪感を抱く人もいるようです。

一部の神絵師だけをひいき

3つ目は、一部の神絵師だけをひいきにしている点です。

ameもちさんとかラチぷさんとか王道の上手さ!って人を重点的に目を向けてる気がします。

前までは無名の絵師さんとかを広めてくれるありがたい存在だと思っていたのですが、最近はもう一部の仲のいい人とだけよろしくやってるイメージ。

私も以前絵を送っていたりしたのですが、やっぱり採用されるのは一部のフォロー数の多い神絵師様方ばかり。
最近はそれが顕著に現れているようですね…。

ameもちさんとかに媚びてますけど、正直小学生とか中学生のなかでだけウケてるコンテンツなので。

そーたさんは、以前から知り合いだった人が今は有名絵師になってるとX(旧Twitter)でポストしていたことがあります。

有名な絵師をひいきにしているという意見もありますが、長い付き合いの人が有名絵師になったという可能性もありそうですね。

また、Ameもちさんをひいきしている・こびているとの意見もありましたが、そーたさんのX(旧Twitter)のアイコンはAmeもちさんに依頼しているようなので、一目置いている絵師なのかもしれませんね。

そーたの暇つぶしは非絵師なのに上から目線評価で炎上!

おゆのさんという絵師が、相手を特定せず苦手な人がいる旨のツイートをしたことが炎上のきっかけです。

おゆの

おゆのは苦手っていうか嫌いです
絵師界隈に何年も居るくせに絵を練習したりもしようとしないで、それでいて初心者って名乗ってるんでしょ?
おゆのが嫌われる前提でいいますが本当に苦手….

おゆのさんのポストは相手をぼかしているためわかりづらいですが、「おゆの(=私)は(そーたさんが)苦手っていういか嫌い」という意味のようです。

さらには騒動に便乗して、そーたさんに関する告発をする人も。

数年前、絵師さんに頼んだ絵を無償無断で持ち逃げして1度炎上したの忘れたんですか?

絵を使うから描いてと言われ描いて送ったのに使われることもそれについて連絡もなく、しかも周りに指摘されて言い訳して逃れようとしてるのを見てから大っ嫌いです。

動画で使うからといわれてメイキング動画作ったのに一切使われないしあの人のためにイラストかいたヤツも使われてない。
(ほかの絵師にはお金上げてたのに私だけなしボランティア)

当たり前に無償でイラスト書いてもらえませんかと言われる、最初は書いてたけど作業量が多く断ったら、適当な対応をされるようになった。
DMでいきなり性別を聞かれて、それをなんの許可無しに動画にのせられた。

最終的にそーたさんは、騒動に対して謝罪ツイートをしています。

そーた

ボクが悪かったです。すみませんでした。

しかしこの謝罪ツイートに対するリプに対し、

そーた

うるせえよ

このように発言してしまい、「反省していないのでは?」と、さらに炎上し多数の批判コメントが届いているようです。

有償依頼した絵をお金払わずに持ち逃げしてるんですよ?
貴方も絵描いてるんですよね?
これがどれだけ許せないことか分かるはず。

いわゆる中間業者の役割で伸びない絵師を育てる力は尊敬してましたが元ツイのリプによる発言や反省してないのを見て何かと信頼を失いました。

動画見てから出会えた絵師さんもいて良かったなーと思ったのですが裏では絵師さんをこのように雑な扱いしているとは…。
あの方のおかげで素敵な絵師様に出会えましたけど他の絵師様が不快になるような事をしていたのは幻滅。

現在はやりとりの一部は削除されているようで、告発の真偽は確認できませんでした。

そーたの暇つぶしを応援しているという意見も!

今回炎上してしまったそーたさんですが、そーたの暇つぶしを応援しているという意見も多数見かけました。

YouTubeなどでそーたさん結構前から好きで色々と支えになっています。
今も、これからもそーたさんを応援しています。
どうか、活動を続けてまた、笑顔を届けていただけると幸いです。

色々あったと思うんですけど、しっかり休んでくださいね、 そーたさんのこと応援してるので頑張ってください!

そーたさん今回色々ありましたが応援してます!
これからも頑張ってください!

そーたさんの動画めちゃ好きなんで落ち着いたらでいいのでまた、動画作っていってくださいね!

また、そーたさんは絵師ではないのに、ぬりえコンテストの特別審査員に就任しています。

今回の騒動で嫌悪感を抱く人がいることがわかりましたが、審査員に選ばれるということはイラスト業界でのそーたさんの影響力や人気の高さがうかがえますね。

実際、YouTubeチャンネル登録者は17.1万人、X(旧Twitter)フォロワー数は約8万人の有名人です。

まとめ

そーたの暇つぶしが嫌いだと言われる理由はこちらの3選でした。

  • 他人のイラストを使って収益を得ている
  • 他人の絵の批評の仕方
  • 一部の神絵師だけをひいき

1人の絵師が名前を伏せて嫌いだと言ったことからいろいろな意見も出てきましたが、騒動をきっかけにそーたの暇つぶしに興味を持った人もいるかもしれません。

今後のそーたの暇つぶしにも注目ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次