色物の政治活動家として有名となった、スーパークレイジー君こと西本誠さん。
過去に色々ヤンチャはしていたものの、政治家として改心して真面目に頑張っていたよう。
今回は、スーパークレイジー君が何者なのか調査しました!
スーパークレイジー君(西本誠)は何者?

簡単なプロフィールは、こんな感じ。
- 名前:スーパークレイジー君
- 本名:西本誠(にしもと まこと)
- 名前の由来:昔クレイジーと言うあだ名をつけられていて、そこからと言う説あり
- 生年月日:1986年8月14日(2023年現在37歳)
- 家族構成:妻と息子(2022年時小学生)
とても若く見え、20代にしか見えないとネット上でも話題。
ルックスの良さに加えて、ノリもいいことから若者に大人気でした。
なので、ネット上でも若者への政治関心を高めることに貢献したと賞賛されている部分もあるんですよね。
クレイジー君、当選は本人が一番びっくりしたんやないかな。
若者の政治離れを少しでも減らそうと頑張っとるよな
都知事選の時、言ってることまあまあちゃんとしてるし年寄りが若者舐めた政治すんなら俺はこういうやつに入れるからなって意味で20代男性の一票としてスーパークレイジー君入れた
過去の行いは、現在の行動で払拭してやり直せることの証明だったのかも。
スーパークレイジー君(西本誠)の経歴・学歴が波乱万丈!

経歴をまとめてみると・・・
- 2001年(15歳):暴走族メンバーになり事件を起こし少年院へ
- 2006年〜(20代):改心しクラブ従業員や介護職員として働く
- 2006年〜(20代):クラブ経営に挑戦するも失敗
- 2006年〜(20代):クラブの雇われ社長となる
- 2020年(33歳):東京都知事選立候補・派手なパフォーマンスで話題に
- 2020年(34歳):つくば市議会選挙落選
- 2021年(34歳):戸田市議会議員選挙・初当選
- 2022年(35歳):戸田市に居住実態がないとして当選無効に
- 2022年(36歳):宮崎県知事選挙落選
- 2023年(37歳):宮崎市議会議員選挙・当選
こんな感じ。
クラブで働いている時に、政治家の方々が来ていて話しているうちに政治に興味を持ったんだとか。
興味を持っても実際に出馬してみようとは中々ならないので、その辺りが他の人と違ったすごいところなのでしょう。
そんな人としての魅力が伝わったのか、落選が連続で続いた後戸田市議会議員選挙に当選。
しかし、居住実態がないことを理由に議員資格を剥奪されてしまいます・・・
ただ、ここでへこたれないのがスーパークレイジー君。
宮崎県知事選挙にトライします。
知事選は落選したものの、市議会議員に立候補し当選。
晴れて政治の道を進むことに。
ちなみに、学歴は・・・
- 2001年:宮崎市立宮崎西中学校・卒業
- 2022年(35歳):高等学校卒業程度認定試験・合格
- 2022年(35歳):日本大学通信教育部法学部政治経済学科・入学
こんな感じで、2023年現在は日本大学の通信教育部に在学中です。
30代になって、大学に入ろうと思うのはとても素晴らしいことですよね。
スーパークレイジー君(西本誠)の年収は1000万円超え?


宮崎市議会議員の給料を公開します
5月19日付で給与として振り込まれました 583,000円が報酬ではありますが
43,880円が所得税で引かれており
差引支給額が539,120円となっております
60万円近くの報酬を月にもらっている様で、特別手当などもあること考えると1000万円の年収をもらっている可能性もありそう。
スーパークレイジー君の給料にネット上では・・・
めちゃもらってるやん
大変なのに安いなあ
など様々意見が出ていますね。
まとめ
スーパークレイジー君こと、西本誠さんのプロフィールは、こんな感じ。
- 名前:スーパークレイジー君
- 本名:西本誠(にしもと まこと)
- 名前の由来:昔クレイジーと言うあだ名をつけられていて、そこからと言う説あり
- 生年月日:1986年8月14日(2023年現在37歳)
- 家族構成:妻と息子(2022年時小学生)
経歴は・・・
- 2001年(15歳):暴走族メンバーになり事件を起こし少年院へ
- 2006年〜(20代):改心しクラブ従業員や介護職員として働く
クラブ経営に挑戦するも失敗
クラブの雇われ社長となる - 2020年(33歳):東京都知事選立候補・派手なパフォーマンスで話題に
- 2020年(34歳):つくば市議会選挙落選
- 2021年(34歳):戸田市議会議員選挙・初当選
- 2022年(35歳):戸田市に居住実態がないとして当選無効に
- 2022年(36歳):宮崎県知事選挙落選
- 2023年(37歳):宮崎市議会議員選挙・当選
こんな感じで、学歴は・・・
- 2001年:宮崎市立宮崎西中学校・卒業
- 2022年(35歳):高等学校卒業程度認定試験・合格
- 2022年(35歳):日本大学通信教育部法学部政治経済学科・入学
こんな感じでした。
年収は、1000万円くらいはもらっているかもしれませんね。
コメント